top of page

不動絃
特許取得済 特許第4959761号
歌舞伎十八番の1つ"不動"からくるネーミング、"不動"のイメージからくる"動かない・ひるまない"
を目指し糸巻きの回転による調弦のズレを最小限に抑えるための設計。
従来の糸巻きとは全く違う感触による調弦のしやすさをコンセプトに製作された糸巻きです。
3つの特徴
調弦時の滑らかな感触。
糸巻きの回転時の固さを数段階調整が可能。
キャップ交換によりマイ三味線への愛着倍増。

キャップバリエーション

スタビライズドウッド

スタビライズドウッド桜


ブビンガ螺旋

黒檀



東サワリ改 (オプション)
bottom of page